大崎八幡宮どんと祭2021年はいつ?交通規制はどうなる?屋台は?

神社・お寺

今回は『大崎八幡宮どんと祭2021年はいつ?交通規制はどうなる?屋台は?』をお届けします。

宮城県のどんと祭は、開催を見送ったり、無観客での開催を予定してる地域もありますね。

宮城県の最大規模になる松焚祭を行う、大崎八幡宮のどんと祭はどうなるのでしょうか?

  • 大崎八幡宮どんと祭の2021年の交通規制は?
  • 大崎八幡宮のどんと祭2021年はいつ?
  • 大崎八幡宮どんと祭の屋台は?

こんなことをこのページではご紹介いたしますので、ぜひ最後までごらんください。

スポンサーリンク

大崎八幡宮どんと祭2021年の交通規制は?

2021年は大崎八幡宮のどんと祭の交通規制はどうなるのでしょうか?

交通規制日時

1月14日 16時~21時

駐車スペースは限りがありますので、シャトルバスや市営バス、JRなどをご利用ください。

17時以降は、交通規制のため、シャトルバスや公共交通機関を利用してください。

交通規制により、バスやタクシー以外の進入ができなくなります。

ホームページには上記のように、昨年の情報になっていましたが、おそらく例年通り神社前の国道48号と、接続道路の交通規制となる予想です。

また新しい情報があったら、追記しますね!

大崎八幡宮のどんと祭は10万の参拝者

大崎八幡宮のどんと祭は、例年10万人の参拝者が訪れます。

以前は20万人とも言われ、現在より多くの参拝者が訪れました。

いくつかの理由から、大崎八幡宮のどんと祭への参拝客は減ってきました。

  • 仙台都市圏の拡大や、郊外居住者が増加したこと。
  • 人ごみを避けて、参拝客が他の近くの神社のどんと祭に行くようになったこと。
  • ハッピーマンデー制度導入で、成人の日が、1月15日ではなくなったこと。
  • 成人の日は、1月8日~14日までの月曜日をなったことにより、どんと祭に参拝しづらくなったこと。

どんと祭は竹駒神社や、東照宮のどんと祭も規模が大きいですが、他の地域でも行われていますね。

スポンサーリンク

大崎八幡宮どんと祭2021年はいつ?

大崎八幡宮のどんと祭は2021年はいつなのでしょうか?

例年では、1月14日午後16時からとなっています。

2021年はまだ、明記されていませんが、『仙臺伝統裸参り保存会』のホームページでは、どんと祭を、例年通り実施する予定としています。

裸参りのコロナ対策

『仙臺伝統裸参り保存会』では、裸参りのコロナ対策として、下記のようなことを記載していました。

  • 事前に検温し、発熱がある場合参加をやめること。
  • 参加者はマスク着用し、含み紙は中止とする。
  • 団体で参加する場合の、参加者数を絞る。
  • 集合写真は禁止。
  • 水垢離(禊)は、顔や手洗いで代用する。
  • 三密防止、会場入り口での消毒をする。

などの内容になっていました。

また、裸参りを中止した団体や一般市民のため、裸参りの様子をYouTube動画などで配信を検討しているとの事でした。

どんと祭当日は、あまり寒くないといいですね。

スポンサーリンク

大崎八幡宮どんと祭屋台は?

大崎八幡宮のどんと祭での屋台の口コミを集めてみました!

例年行われている、大崎八幡宮のどんと祭の屋台はどうなるのでしょうか?

初詣と同様に、屋台をやるかどうかは、まだ明記されていませんでした。

例年参拝後の屋台を楽しみにされている方が多いので、中止になってしまうとしたら、残念ですね。

最近では、小さいスペースでのから揚げ屋さんや、パンやさんがはやっているくらいなので、屋台でもテイクアウトにすればはやりそうですよね。

スポンサーリンク

まとめ

大崎八幡宮のどんと祭は2021年いつなのか、交通規制はどうなるのか、屋台はでるのかなどをご紹介しました。

どんと祭は(12月22日現在)開催される予定となっていますが、また変更がありましたら追記したいと思います。

どんと祭も宮城県の大事な伝統行事なので、無事に行われることを祈ります。

『大崎八幡宮どんと祭2021年はいつ?交通規制はどうなる?屋台は?』をごらんいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました