仙台賀茂神社初詣2021年は?お守りや御朱印は?駐車場やアクセスは?

神社・お寺

今回は『仙台賀茂神社初詣2021年は?お守りや御朱印は?駐車場やアクセスは?』をお届けします。

全国的にも、神社やお寺の初詣の分散参拝や入場制限が、呼びかけられていますね。

例年2万5千人の人出がある、仙台の賀茂神社の初詣はどうなるのでしょうか?

紅葉が綺麗な仙台賀茂神社の、お守りや御朱印も気になります。

  • 仙台賀茂神社の、初詣はどうなるのか?
  • 仙台賀茂神社への、アクセスや駐車場は?
  • 仙台賀茂神社の、お守りや御朱印は?

こんなことをこのページではご紹介いたしますので、是非最後までご覧ください。

スポンサーリンク

仙台賀茂神社って?

宮城県指定文化財である賀茂神社は、仙台市泉区七北田橋の右岸上流3キロの古内にあり、冠川にかこまれた、静かな低い丘の上に建っています。

賀茂神社は京都の本社と同じく下賀茂、上賀茂の二社から成ります。

慶長12年、下賀茂神社は貴船宮とともに、塩釜神社の神職である鎌田氏が、利府の屋敷内に祀ったのがはじまりです。

その後塩釜に移り、元禄8年には貴船、只洲宮はもともと塩釜になかったことと、別の場所に移すことで神の御威光も増すという考えで、2つを別々にすることが決められました。

神占によって、『古内村』が選ばれ、移しました。

元禄9年9月23日に、上賀茂社の正遷座の儀を行い、御祖神社としました。

同年10月14日上賀茂神社棟立、境内の八咫烏(やたがらす)神社も同時に成り、鎌田氏が代々神職として奉仕しました。

仙台賀茂神社所有の御棟札は、元禄9年(1696)と翌10年(1697)のもの二枚で、宮城県指定の重要文化財です。

貴船神社がどこに移り変わったかは、書物に宮城郡の市川村や古内村だったなどありますが、はっきりしていません。

仙台賀茂神社の文化財・天然記念物

宮城県指定重要文化財:本殿二棟 (昭和39年9月4日指定)

宮城県指定天然記念物:イロハモミジ・多羅葉の木(平成11年7月2日指定)

スポンサーリンク

仙台賀茂神社の周辺の6つの神社

仙台賀茂神社の周辺には、6つの神社があります。

仙台賀茂神社と、熊野神社でのみ、元旦の歳旦祭と、どんと祭が行われます。

仙台賀茂神社には、文化財と天然記念物、鷲倉神社には文化財があります。

  1. 熊野神社
  2. 宇佐八幡神社
  3. 貴布禰神社
  4. 朴沢八幡神社
  5. 鷲倉神社
  6. 住吉神社

1.熊野神社

伊勢神宮に祀られる、天照大神の父母神様が祀られています。

慶長年間(1596~1615)八乙女淡路守盛昌が、伊達政宗に旧領地を許され、実沢八乙女の館に移り住んだとき、氏神として勧請したといわれています。

八乙女氏が北根村に転出すると、元和元年(1615)には現在の地に社殿を造営して、実沢地域の守り神としてお祀りしました。

境内には八乙女氏ゆかりの、鞍掛石(くらかけいし)力士石(りきしいし)があり、また鳥居脇にあるコウヤマキの大木は、見ごたえがあります。

現代では泉区周辺も栄え、多くの方が参拝に訪れます。

★熊野神社へのアクセス

  • 〒981-3217宮城県仙台市泉区実沢字熊野17
  • TEL 022-379-2228
  • FAX 022-379-2082

2.宇佐八幡神社

宇佐八幡神社が鎮座する白石城址は、城主は、白石三河とあります。

白石三河宗頼は、国分能登守某の弟を世嗣とし、これが三河宗明であるとしています。

国分氏系図には、十四世紀国分宗政の子景氏が亨禄元年(1528)、国分の臣白石三河景徳の養子となり、根白石に居住したとあります。

★宇佐八幡神社アクセス

  • 【所在地】
  • 〒981-3221 泉区根白石字館下36
  • 【市営バス】
  • 泉中央駅発:福岡・朴沢行き乗車、町頭バス停下車

3.貴布禰神社

利府に祀られていましたが、その後塩釜に移り、更に賀茂神社を塩釜から移した頃(1696)、当神社も現在地に移ったともいわれています。

棟札は安永六年(1777)のものがありますが、社殿はもっと古いもののように見えます。

祭神は水を司る高龗神(たかおかみのかみ)で、降雨や晴天を祈願した神です。

★貴布禰神社へのアクセス

【所在地】

  • 〒981-3216 泉区小角字明神2
  • 【市営バス】
  • 泉中央駅発:根白石・住吉台行き乗車、鼻毛橋バス停下車

4.朴沢八幡神社

応神天皇が御祭神となります。

★朴沢八幡神社へのアクセス

【所在地】

  • 〒981-3226 泉区朴沢字八幡下41
  • 【市営バス】
  • 泉中央駅発:朴沢行き乗車、要害バス停下車

5.鷲倉神社

慶長9年(1604)岩崎隼人康彪が、伊達政宗から建造費の補助を受け社殿を作り、さらに明治14年福岡村で、社殿を大修理したとのことです。

ここは続日本記、宝亀11年に『鷲座(わしくら)』と地名が出ており、古い歴史をもっています。

怪異な山容が原始信仰の対象となり、神仏習合時代には、摩訶迦羅天(大黒天)が祀られ、お山の権現様として、あつい信仰を集めていました。

★鷲倉神社の文化財・天然記念物

宮城県指定有形文化財:『姥杉』樹齢 推定400年以上(平成10年1月16日指定)

★鷲倉神社へのアクセス

  • 【所在地】
  • 〒981-3225 泉区福岡字小山19-2
  • 【市営バス】
  • 泉中央駅発: 朴沢行き乗車、鳥井原バス停下車

6.住吉神社

底筒男神・中筒男神・表筒男神が御祭神となります。

★住吉神社へアクセス

  • 【所在地】
  • 〒981-3224 泉区西田中字下田中15
  • 【市営バス】
  • 泉中央発 :住吉台行き乗車、住吉神社前バス停下車
スポンサーリンク

仙台賀茂神社の初詣のご祈祷時間は?

2020年12月31日(木)24時間参拝自由です。

2021年1月1日(金)0時~歳旦祭

ご祈祷は、コロナのため完全予約制とのことで、電話での予約となります。

※歳旦祭:元旦0時から行われる祭事で、一年の安全と繁栄を祈願する行事です。

スポンサーリンク

仙台賀茂神社の御朱印・お守りは?

御朱印は、書き置きのみになります。

仙台賀茂神社のお守りの販売はあるのでしょうか?

仙台賀茂神社のホームページを見てみましたが、明記されていませんでした。

スポンサーリンク

仙台賀茂神社のコロナ対策

手水、鈴の緒の使用を停止いたします

※状況によって解除致します

授与所の開閉時間を、短縮しております(9時30分~16時00分)

御祈祷は、人数を制限してご案内しております

参列される方々へ、マスク着用をお願いしております

神主もマスク着用にてご奉仕することもあります

スポンサーリンク

2021年の厄年は?

神社では、お正月に厄払いをする風習がありますが、2021年は何年生まれの人が厄年になるのでしょうか?

【男性の場合】

前 厄本 厄後 厄
平成10年生まれ平成9年生まれ平成8年生まれ
昭和56年生まれ昭和55年生まれ昭和54年生まれ
昭和37年生まれ昭和36年生まれ昭和35年生まれ

【女性の場合】

前 厄 本 厄後 厄
平成16年生まれ平成15年生まれ平成14年生まれ
平成2年生まれ平成元年生まれ昭和63年生まれ
昭和61年生まれ昭和60年生まれ昭和59年生まれ

厄払いは、節分までにした方がいいと言われています。

厄年と言っても、深く考えず、普段より体調管理や生活を見直すなどして、厄払いでリフレッシュして、気持ちよく新年をスタートできるといいですね。

スポンサーリンク

仙台賀茂神社へのアクセス・駐車場

【駐車場・臨時駐車場】

  • 仙台賀茂神社側にも駐車場があります。
  • 初詣期間中、ヨーク・ツタヤ・ツルハ・ブックオフの駐車場が臨時駐車場になります。

【仙台賀茂神社の所在地】

  • 〒981-3123 泉区古内字糺1
  • TEL 022-379-2228
  • FAX 022-379-2082

【市営バスをご利用の方】

八乙女駅発、賀茂団地・長命ケ丘行きに乗車、賀茂神社前バス停下車

【宮城交通をご利用の方】

賀茂団地・長命ケ丘行きに乗車、賀茂神社バス停下車

初詣期間中、駐車場も込み合いますので時間に余裕をもって、ご参拝してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

2021年の仙台賀茂神社の初詣はどうなるのか。御朱印やお守りは、アクセスや駐車場はどこかをご紹介してきました。

毎年人気の初詣スポットなので、今年は感染予防対策をして、新たな新年を気持ちよく迎えたいですね!

『仙台賀茂神社初詣2021年は?お守りや御朱印は?アクセス・駐車場は?』を最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました