サンシャイン池崎さんは、お笑い芸人として活躍するかたわら、保護猫活動もしています。
そのようすは、テレビ番組「I LOVEみんなのどうぶつ園」でも放送されています。
ふうちゃん(メス)とらいちゃん(オス)という2匹の猫を飼っているようすは、池崎さんのYouTubeチャンネルでも伺えます。
ちなみに「風神雷神」が名前の由来です。
預かりボランティアとして、これまでも、「スマイル」と「まさき」という、オスの猫を預かり、人間に慣らして、新しい飼い主さんの元へ送り出しています。
今回も、オスで、3匹目となる明日香(あすか)という、人間嫌いの10カ月の猫を預かりました。
明日香が、どんな風に人間に慣れていくのか、どんな飼い主さんと出会うのかが気になりますので、まとめていきます。
【サンシャイン池崎預かりボランティア】保護猫 明日香(あすか)の性別/生後何カ月
【Twitter:サンシャイン池崎裏垢の極】
明日香ああああああああああああ!
シャーシャーが最高だぜこのヤローーーーーー!!!! pic.twitter.com/w1Q11wSyYa— サンシャイン池崎 裏垢の極 (@ikezaki_wow) May 17, 2021
手前にらいちゃん(オス)がいますね。
池崎さんは、明日香君は、シャーシャー言っていると言っています。
写真では香箱座りで、リラックスしていますね。
茶白の明日香(あすか)君は、元野良猫です。
生後6カ月くらいで保護され、4カ月がたち、2021年5月現在、生後10カ月になります。
女の子みたいな名前と、顔の可愛さだったのですが、男の子でした。
サンシャイン池崎さんも、「可愛い」を連発していました。
『サンシャイン池崎』と保護猫 明日香(あすか)のその後
3匹目の保護猫「明日香」くんを、預かった池崎さん。
これまでも、池崎さんは、人間嫌いの猫を預かり、人間に慣れさせてから、優しい飼い主さんに引き渡すという、お役目を果たされされています。
まずは、先住猫である、ふうちゃんらいちゃんと馴染んで、人間嫌いを克服できるでしょうか。
第1話.5月15日放送
【I LOVEみんなのどうぶつ園公式チャンネル】
【保護猫活動:池崎が人間嫌いの保護猫と生活開始】
サンシャイン池崎さんの家に来て、ゲージに入っている明日香。
オス同士だからか、気になるらいちゃんは、ゲージの中に手を伸ばしますが、明日香は緊張しているのか、無視。
らいちゃんは、すばらく少し離れて監視。
明日香君も、人間(猫おじさん)がいないと、少しリラックスができるようでした。
ふうちゃんも、明日香君のようすを見に、近づきますが、明日香は緊張していました。
明日香君はまだ、サンシャイン池崎さんに話しかけられても、無視していました。
第2話.5月29日放送
預かりボランティアが1カ月が経過して、池崎さんがいても、リラックスしている明日香くん。
らいちゃん(オス)とも慣れてきましたが、ふうちゃん(メス)とはもう少し時間が必要です。
サンシャイン池崎さんと、明日香君のその後は、また、追記いたします。
第3話.6月26日放送
2カ月たっても、池崎さんがさわろうとすると、シャーという、明日香くん。
これまでは、風ちゃん(メス)と、仲良くできるかが、人間と仲良くなれるか、カギとなっていました。
らいちゃんとは、仲が悪くはないのですが、明日香くんが、遊びたい盛りで、ついついぐいぐいいってしまいます。
ふうちゃんは、ぐいぐい来られるのが苦手です。
明日香くんなりに、2匹との距離をつかみ始めます。
明日香くんは、食欲旺盛で、残して、後で食べようとしていた、ふうちゃんらいちゃんのごはんも、食べてしまいます。
明日香くん、少し太ったかもしれません。
今回は、らいちゃん(オス)が、明日香君が人慣れする、カギとなっているようです。
らいちゃんの行動を見て、同じような行動をとる、明日香くん。
朝、らいちゃんが池崎さんのベットに行くと、まねして、明日香君も、ベットの上に登ります。
ようやく、明日香君が、らいちゃんによって、人間に慣れてきた、兆しが見えてきました。
第4話.8月21日放送
池崎さんも、ちゅーるをあげられるようになりましたが、手を差し出すと『シャーと』言ってしまう明日香くん。
「あーちゃん」と声をかけながら触ると、うなりながらも触らせてくれますが、口元に指をやるとシャーが出てしまいます。
池崎さんがいないと、ソファーにのびて、リラックスする明日香くん。
風ちゃんと遊びたがりますが、風ちゃんは警戒しています。
すると明日香くんは、おもちゃ入れから、おもちゃを取り出して一人で遊びます。
ご飯も、3匹揃って仲良く食べられるようになりましたが、ふうちゃんらいちゃんが、後で食べようと残していたご飯を、食べてしまいました。
これまでの預かり猫は、ふうちゃんと仲良くなれば、人に慣れていきましたが、明日香くんはふうちゃんとの関係が、あまり良くなりません。
かまってちゃんで、ぐいぐいくる明日香くんを避けています。
今回はらいちゃんが、明日香くんが人馴れする鍵となります。
池崎さんが、明日香くんが好きな魚のおもちゃを差し出すと、激しく遊び始め、らいちゃんともおもちゃで一緒に遊びます。
リビングで寝ることが多い、明日香君ですが、らいちゃんが池崎さんの寝床に行くと、ついてきました。
マネして布団に上がる明日香君は、少しずつ、池崎さんとの距離も近くなっているようです。
保護施設の方によると、「このお兄さんだったら受け入れてくれるかな」と、オスネコ同士、仲良くしやすいとのことでした。
第5話.8月28日放送
池崎さんの家に来て、3カ月がたち、明日香くんも太りました。
まだ、池崎さんが触ろうとすると、にげてしまいます。
猫同士は、かなり仲良くなりました。
池崎さん「(明日香は)手ごわい、時間がかかる気がする」
保護施設の方から、2つの作戦を伝授してもらいました。
1つめは、手にごはんをのせて、明日香くんにあげて、手のひらを怖がらせなくする作戦です。
2つめの30cmくらいの、柄の長いブラシでなでる作戦は、らいちゃんを目の前でなでてから、明日香くんをなでると成功しました。
第6話.9月11日放送
まとめ
3匹目の元野良猫、明日香君も、素敵な飼い主さんと出会える日が来ると思うと、感慨深いですね。
『サンシャイン池崎と明日香(あすか)君!保護猫預かりボランティア/3匹目のその後』を最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント