今回は『松島離宮のイルミネーションがきれい!5秒の仕掛けと3個だけあるあれって?』をお届けいたします。
宮城県にある、『松島離宮』では、2020年12月18日から、もみじ96本にLED16万球という、迫力のあるイルミネーションが点灯されています。
松島離宮は、どんなところなのかも気になります。
- 松島離宮とは?
- 松島離宮のイルミネーションは?
- 松島離宮のコロナ対策は?
- 松島離宮へのアクセスや駐車場は?
こんなことをこのページではご紹介いたしますので、是非最後までご覧ください。
松島離宮とは?
松島離宮行ってきた☻ pic.twitter.com/4D0467X3UX
— まちゃこ☆* (@masacyoo) December 12, 2020
『松島離宮』は、松島水族館跡地に、2020年10月に複合施設として、オープンしました。
東北の銘品やグルメ、博物館や体験などが楽しるようになっています。
また、さまざまな植物も植えられており、見ごろの時期は楽しめることでしょう。
松島湾をイメージした『離宮庭園』や、『松島離宮博物館』があり、『海遊び広場』では、潮干狩り体験ができます。
『松島離宮』の『レツルタワー』は、歴史的建造物となっている、松島パークホテルの『木造十角三重塔』を再現していて、新たな松島の象徴となっています。
『松島離宮』は、お子様から大人まで楽しめる、商業施設になっていますね!
松島離宮のコロナ対策は?
go to クーポンで松島離宮にある海鮮焼き〜🐟🦑7870円が870円で食べれた🥺💓 pic.twitter.com/hFRy2aadJU
— な お (@skullnao) December 13, 2020
松島離宮のホームページを見てみると、下記のような記載がありました。
- 入場時、手指の消毒や、検温があります。
- 会場内は定期的な換気があります。
- マスク着用をお願いします。
- 体調不良時は自粛してください。
- 共有部分は、定期的に消毒をしています。
換気などで寒いので、寒さ対策をしっかりして行ってくださいね。
松島離宮のイルミネーション
【開催期間】
2020年12月18日(金)~2021年3月31日(水)
【点灯時間】
16時30分~22時00分
【料金】
- 大人:1000円
- 小中高生:500円
- 小学生未満:無料
マル秘情報
マル秘①:3つだけ、松島離宮のイルミネーションに、あるものが隠されているとの事です。
仙台の光のページェントでも、ハートのイルミネーションが隠されていますが、松島離宮では、何が見つかるのでしょうか?
ワクワクしますね!
マル秘②:5秒だけ、色が変わるイルミネーションが見られるそうです。
その5秒間を逃さずに、写真を撮ってアップしたら、SNSとかで盛り上がりそうですね!
松島離宮へのアクセス・駐車場
初松島離宮
工事してたけどそれでも綺麗だった pic.twitter.com/rEkkCSmEOg— 三浦 (@m_s_koma) December 12, 2020
【所在地】
- 宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18番地
- TEL:022-355-0330
【営業時間】
- 8時00分~20時00分(年中無休)
【電車をご利用の方】
- JR松島海岸駅前から徒歩1分
- JR松島駅から徒歩25分
【車をご利用の方】
- 三陸自動車道松島海岸ICから約6分
【駐車場】
駐車場はありませんので、周辺の県営駐車場をご利用ください。
まとめ
松島離宮からの最高の眺め。 pic.twitter.com/E5lOMavj4r
— ククリ(12/17まで) (@RXをRZRA1) December 12, 2020
『松島離宮』はどんなところか、イルミネーションについて、コロナ対策やアクセス、駐車場についてもご紹介しました。
宮城県の『松島離宮』へ是非行ってみたいですし、イルミネーションや、商業施設も楽しみです。
『松島離宮のイルミネーションがきれい!5秒の仕掛けと3個だけあるあれって?』を最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント