今回は『NEWS加藤シゲアキのあやめがすごい!意味や歌詞は?コーラスは誰?』をご紹介します。
ジャニーズの『NEWS』の加藤シゲアキさんは、2020年直木賞候補6人の中に選ばれ、受賞者は2021年1月ころ発表ということで楽しみです。
才能豊かな加藤シゲアキさんですが、ご自身が作詞作曲して歌っている曲が気になります。
- NEWS加藤シゲアキさんの、あやめの意味や歌詞は?
- NEWS加藤シゲアキさんの、コーラスは?
こんなことをこのページではご紹介いたしますので、ぜひ最後までごらんください。
加藤シゲアキあやめの歌詞
加藤シゲアキ あやめ#いのちのうた2017 pic.twitter.com/OTALg2mXFX
— meijia (@uminokoguma) August 9, 2017
加藤シゲアキさんが作詞作曲で、本人が歌う『あやめ』という曲があります。
歌だけでなく、作詞・作曲をご自身でするなんて多才ですね!
【あやめ・歌詞】
決して空想夢想の彼方
今だけはそばにいて
離さないで
街揺れる灯り時のまにまに
目覚めの鐘の音をまだ誰も知らない
ああ、あなたの歌声を雨が流してしまっても
幼気(いたいけ)に巡りゆくやわらかな目をして
あやめ歌詞より
決して空想夢想の彼方
今だけはキスしてよ
世界は光の地図を求める
だから僕は生きていく
紙で切れた指先のように
伝わらない痛みを忘れないように
青と藍と紫のボーダーライン
見極めることなんてできないんだ
いずれあやめかかきつばた
いずれもあやめず青空
ここは乾いたただ荒野
それでも前向いて歩こうや
あやめ歌詞より
ゴッホも描けないほどの愛の美しさを
あなたと手をつなぎ重ね重ね塗り描いていこう
空から落ちる蜘蛛の糸
んなもんいらねえ飛んでやらあ
雨の弓を渡れ超えろ抱きしめろ
1 2 3 4
決して空想夢想の彼方
今だけはキスしてよ
世界は光の地図を求める
そして僕は生きていく
あやめ歌詞より
cause i need u cause i love u
knock knock open the door
never give up, beautiful world
makin’ a good thing better
消して嘘感傷よ放て
どこまでも
決して空想夢想のあなた
今だけはキスしてよ
世界は心の奥底にある
だから僕は生きていく
虹を歩いてく
あやめ歌詞より
加藤シゲアキあやめの世界観
これまで加藤さんの曲には、人物が出てこなかったとのことで、『あやめ』ではじめて人がでてきたということです。
2017年に作られた歌ですが、加藤シゲアキさんは、30歳を目前に何か、心境の変化があったのでしょうか?
歌詞はなかなか奥が深くて、意味を理解するのには難しく、想像力が必要ですね!
ひとつの舞台のような演出、青、藍色、紫など歌詞に出てくる、色の照明や衣装も合わせていました。
ダンスの体の動きも、歌のストーリー性を感じるものでした。
加藤シゲアキあやめの意味
あやめ?加藤シゲアキじゃん見る見るーー!!って軽い気持ちであやめを見てきた これは多分カキツバタ カキツバタも歌詞に入ってるので加藤シゲアキです。 pic.twitter.com/KmJVRi00Jk
— とうきび (@toukibi_is_god) June 2, 2019
『ノハナショウブ』や『カキツバタ』は湿地に生え、乾いたところに育つ『アヤメ』と呼ばれているのは、『ハナアヤメ』です。
一般的には、ハナショウブやカキツバタをアヤメと呼ぶ習慣が広がっています。
『いずれアヤメかカキツバタ』は慣用句です。
どれも素晴らしく優劣はつけがたいと言う意味と、見分けがつきにくいという意味があります。
また、アヤメは全国でいくつかの自治体の花ともなっていて、あやめ公園も全国いたるところにありますね。
加藤シゲアキあやめのコーラス
本日のカウントダウンは、新メンバーのコーラス、亜美さんです!
コーラスだけでなく、シンガー、作詞家、作曲家としても活動していらっしゃいます♪
サイトオープンまで、あと12日!#ymode #松任谷由実 #ユーミン #yuming #苗場 pic.twitter.com/Xg22PfFutb— YUMING_YTOPIA (@YUMING_YTOPIA) January 18, 2018
加藤シゲアキさんがステージで歌う時の、『あやめ』のコーラスも素敵だと評判になっていました。
『あやめ』のコーラスは、『亜美』さんという方が歌っているそうです。
亜美さんは、シンガーソングライターですが、主にジャニーズのコーラスもされていて、『NEWS』のツアーにも参加する方です。
また、堂本光一さんや『Hey!Say!JUMP』などに、多くの楽曲を提供しています。
加藤シゲアキあやめの感想
(理系頭のワイがわかるわけなかったし書く順番めちゃくちゃなので結論が変なとこにあるんですけど加藤シゲアキ「あやめ」の考察をしました) pic.twitter.com/0s02GZXegH
— さくらさきこ (@sakurashaki5) November 30, 2018
ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」と、テレビ版の加藤シゲアキの「あやめ」 pic.twitter.com/6jpBYthZmf
— 葵 (@aji56) September 3, 2018
加藤シゲアキの「あやめ」は私のジャニオタ人生で1番の傑作で芸術作品だと思う pic.twitter.com/JuLx0tPubO
— 村長 (@anna_soncho) January 24, 2018
加藤シゲアキさんが歌う、あやめの感想を集めてみました!
ジャニーズファンのみなさんも、最高傑作だと絶賛のステージでした。
NHKでもメッセージ性があると評価され、 歌番組のラストをまかされるとはさすがですね!
また、ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」をイメージしたり、ドグラマグラの「胎児の夢」を思い出したりと、それぞれにメッセージが伝わっているようですね!
どのシーンもとても印象的ですが、とくに虹色のラストが綺麗ですね!
まとめ
NEWSの加藤シゲアキさんのあやめの意味と歌詞、コーラスの方をご紹介しました。
文才だけでなく、芸術的なセンスもすごいある方ですね!これからのご活躍が楽しみです。
『NEWS加藤シゲアキのあやめがすごい!意味や歌詞は?コーラスは誰?』を最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント